基幹ネットワーク機器等のメンテナンス作業によるネットワークシステム停止のお知らせ(8/30土)

下記のとおり、基幹ネットワーク機器等のメンテナンス作業を実施いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力いただけますよう何卒お願いいたします。

(1)基幹ネットワーク機器のメンテナンス(8/30土 09:30-11:00)
  • 作業内容:基幹ネットワーク機器のメンテナンス

  • 作業日時:2025年8月30日(土) 9:30〜11:00

  • 影響範囲:
    青山学院ネットワーク利用者
    下記に記載の各種サービスおよびシステム利用者

  • 影響内容:
    作業時間帯において、キャンパス内のネットワーク、無線LAN(agwlan)、インターネット接続、
    ならびに、以下サービスおよびシステムについて40分間程度利用できない時間が発生します。

    ・CoursePower等の教育研究システム
    ・学生ポータル・教職員ポータル
    ・AOYAMA-mail (注1
    ・自営メール
    ・学認SPログイン不可
    ・図書館システム
    ・利用影響の詳細 (注2

    ※学科や研究室などで独自に支線ネットを管理されている方のIPアドレスでの学内通信は可能です。
(2)SSL-VPN接続サービスのメンテナンス(8/30土 11:00-12:00)
  • 作業内容:VPNサービスメンテナンス作業

  • 作業日時:2025年8月30日(土) 11:00〜12:00

  • 影響範囲:SSL-VPN接続中の利用者

  • 影響内容:作業時間帯においてSSL-VPN接続が30分間程度利用できません。



 注1 : AOYAMA-mailによる認証を伴うMicrosoft 365の利用について
      ・AOYAMA-mail・Teams・OneDriveの、Webブラウザからの利用はできません。
      ・デスクトップアプリケーション(Office、メールソフト、Teams、OneDrive)の
       新規インストールや新たな認証はできません。

 注2 : 利用ができなくなるサービスおよびシステム
      ・無線LAN(agwlan、eduroam) ※本学のeduroamアカウントは学外利用も不可
      ・学認SPログイン不可
      ・学内ネットワークからのインターネット接続
      ・学生ポータル
      ・教職員ポータル
      ・パスワード変更
      ・AOYAMA-mail (注1)
      ・Microsoft Teams (注1)
      ・自営メール(送受信不可)
      ・証明書コンビニ発行サービス
      ・教員事務WEB
      ・各部署ホームページ
      ・研究業績システム
      ・青山学院規則集
      ・アンケートシステム
      ・DirectCloud
      ・Amazonビジネス
      ・労務管理システム
      ・財務会計システム
      ・電子決裁システム
      ・全文検索システム
      ・備品管理システム
      ・労働条件通知書システム
      ・事務システム部提供WEBアプリケーション
       -教員事務WEB
       -学生住所・保証人住所変更
       -学生プロフィール
       -学生ポータル職員/管理ログイン
       -学費参照
       -学生口座情報登録システム
       -学生確認ツール
       -健康調査票
      ・CoursePower
      ・GoogleWorkspace ※サインインはできませんが,サインイン済みの場合は利用可
      ・Cisco Webexアカウントのパスワード変更 ※学外からWebexは利用可
      ・授業収録・動画配信システム(Mediasite)
      ・情報メディアセンターホームページ
      ・PC教室利用状況システム(情報メディアセンターホームページ内「PC教室利用状況」)
      ・IT講習会ウェブサイト
      ・スキルチェック自学自習
      ・学外向けホームページ(www.cc.aoyama.ac.jp) ※学外からは利用可
      ・ホスティングWeb ※学外からは利用可
      ・ホスティングDNS ※学外からは利用可 ※設定変更は不可
      ・SSL-VPN
      ・VPN接続利用サービス
       -共有ディレクトリ
       -学内ホームページ
       -コピペルナー
       -ホームディレクトリ(Zドライブ)
      ・Nextcloud(ZドライブへのWebアクセス)
      ・オンデマンドプリントシステム
      ・キャプチャーマネージャー
      ・大学内施設(PC教室、CALL教室講師控室 等)のパソコン、学院共通パソコン