【終了しました】IoT(Internet of Things)講習会(宅配便の不在通知をLINEで知らせる仕組みを作ろう)
2017年7月28日 13:10 | 講習会 |
本講習会は終了しました。
=====================================
概要
本講習会は、IoT(Internet of Things)技術に関する知識を演習形式で学ぶ講習会です。 近年、IoT技術がもたらす経済効果は2020年に200兆円に達すると予測されている一方で、IoT分野への人材育成が昨今課題となっています。 情報メディアセンターでは、このような社会的な需要を踏まえ過去にIoT体験講習会を開催しました。そして、IoT体験講習会に学生に参加された学生の多くから、より詳しくIoT技術を学んでみたいという要望がありました。
そこで本講習会では、モノづくりに興味を持ちこれからIoT技術について学んでみたいと考える学生を対象に、最近話題のIoTとは何か、どんな製品があるのか、自分たちの生活を便利にするために使える技術を学ぶとともに、IoTシステム構築に必要なWebプログラミングや電子工作の基礎を演習形式で学び、卒業後も自身のアイディアを形にするために必要となる知識やスキルの習得を目指します。
本講習会は、計4日からなる短期集中型の講習会となっています。
1日目は、座学形式でIoT概要を学び、モノづくりを行う上で必要となる環境を整えます。
2日目は、演習形式でデバイスやセンサーを用いて電子工作の基礎を学びます。
3日目は、デバイスやセンサーをインターネットに接続し、部屋のデータをインターネット経由で確認する方法を学びます。
4日目は、センサーとLINEを接続し、不在通知をLINEで確認できるシステムを作ります。
※IoTとは、Internet of Thingsの略で、色々のモノがインターネットと繋がることをさします。本格的に勉強していけば、部屋のエアコンを自動的に点けたり、電気の消し忘れを防止したり、植物の水やりやペッドの餌やりを自動化することもできるようになります。
参加するにあたって望ましい条件
- モノづくりに興味がある学生
- パソコンの使い方に慣れている人が望ましい、プログラミング経験がなくても問題ありません。
開催日時、場所
- 開催予定日
- 2017年9月5日(火)〜 2017年9月8日(金)
- 時間
- 11:00 〜 15:00
- 場所
- 青山キャンパス 224教室
定員
- 20名
参加資格
- 本学の構成員であること
持ち物
講習会当日は以下のものを用意の上、参加ください。
- ノートパソコン(持っている人のみ。講習会中にソフトウェアのインストールを行います。持っていない場合は情報メディアセンターでパソコンを貸し出します)
- 講習会で作成したIoTシステムを持ち帰りたい方は以下の機器を予め自身で用意の上、ご参加下さい(作成したIoTシステムの持ち帰り不要の方向けに、当日は情報メディアセンターで機器の貸し出しも行います)
wionode
https://www.switch-science.com/catalog/2799/
sound sensor
https://www.switch-science.com/catalog/816/
ケーブル USB microB
https://www.switch-science.com/catalog/1035/
申込方法
- 以下の申し込みフォームのリンク先から必要事項を入力のうえご応募ください。
- https://goo.gl/forms/Z8fqVnFI4MoTogWy1 締切日:2017年 8月31日(木)
定員越えの場合、先着順とさせて頂きます。
2017/8/14 定員に達しましたので申し込みを締め切りました。ご了承ください。
費用
- 無料