授業用Google共有ドライブ利用申請

授業用Google共有ドライブ利用申請について

Googleドライブ上に、授業用のファイルスペースを持つことができます。(1科目100GB ())

教員からの申請によりGoogle共有ドライブ機能を用いた「授業用Google共有ドライブ」を作成し、教員と学生がファイルの作成・編集ができる共有ドライブを授業ごとに提供します。

注意事項等
  • 授業用Google共有ドライブのご利用は、年度ごとの授業期間中のみです。
    次年度の授業用Google共有ドライブのご申請有無にかかわらず、申請年度の3月末に一律削除いたします。
    必要な情報はご自身でバックアップをお取りください。
  • フォルダまでのパス等は申請時にご連絡します。即日発行は行っていません。
  • 共有ドライブ名は、申請書記載の名称の頭に年度4桁を付与したものとなります。

申請に際して

手続に要する日数 申請書受付より3日(土日・祝日を除く)
申請者 教員(本申請は、授業担当者のみとなります。)
申請に必要なもの 来室して申請する場合、青山学院大学発行の身分証明書を持参してください。
申請書 Excel版PDF版
申請書の提出方法 サポートラウンジまで直接お持ちいただくか、
メールで「contact@aim.aoyama.ac.jp(”@”を半角にしてください)」までご提出ください。
サポートラウンジの場所や受付時間については、窓口案内・開室予定表(青山相模原)をご覧ください。
お問い合わせ

授業用Google共有ドライブについて

  • AOYAMA-mailを用いたGoogleアカウント(Googleドライブと同アカウント)で授業用Google共有ドライブを利用できます。
  • 本サービスでは、各教員のGoogleドライブ使用可能容量とは別に、授業ごとに100GB(※)の共有ドライブをお使いいただけます。
    ※ 容量上限は年度毎に見直しいたします。運用状況により変更となる可能性がありますので、ご承知おきください。
  • 本サービスは、学内学外のどちらのネットワークでも利用可能です。
    類似サービスの 共有ディレクトリ は、学内ネットワークに接続してご利用いただく必要があります。自宅から利用する場合はSSL-VPN接続が必要です。

アクセス権限について

  • 担当教員は、授業用Google共有ドライブのコンテンツ管理者として設定します。
    • 授業用Google共有ドライブ内のファイルを追加、編集、移動、削除ができます。
    • 授業用Google共有ドライブの名称はご自身では変更できません。変更が必要な場合はご申請ください。
  • 履修者は、授業用Google共有ドライブのメンバーとして登録します。
    CoursePowerの履修者(申請受領時点)を登録するか、個別に指定することも可能です。
    • 先生ご自身ではメンバーを変更できません。メンバー追加や削除の際はご申請ください。
    • 授業用Google共有ドライブのメンバーには、学内者・学外者とも登録できます。
    • 履修者の編集権限は、申請時にご指定ください。
      • 先生ご自身でファイルごとに履修者の編集権限を設定できますが、ダウングレードはできません。
        ・申請時に「投稿者」を設定した場合、特定ファイルのみ編集不可とすることはできません。(閲覧者にはできません)
        ・申請時に「閲覧者」を設定した場合、特定ファイルのみ編集を許可することは可能です。(編集者に設定可能)
  • ※1つの授業用Google共有ドライブを共有できる人数は600人までです。600人を超える場合はご相談ください。
授業用Google共有ドライブの権限【担当教員】【履修者】
授業用Google共有ドライブのメンバー
コンテンツ
管理者
コンテンツ
管理者
投稿者閲覧者
(コメント可)
閲覧者
ファイルやフォルダの閲覧
ファイルのダウンロード、印刷、コピー〇/×
※1
〇/×
※1
ファイルにコメントを入れる×
ファイルを編集する××
ファイルを作成・追加する
フォルダを作成する
××
ファイルやフォルダを移動する
ファイルやフォルダをゴミ箱に移動する
×××
 
  • ※1 「閲覧者」および「コメント可の閲覧者」にファイルのダウンロード、印刷、コピーを許可するかどうかは、申請時にご指定ください。