キャプチャーマネージャー利用方法
| その他のサービス |
キャプチャーマネージャーは、専用フォーム(キャプチャーマネージャー専用レポート用紙)に手書きした学生番号や採点情報を読み取り、CoursePowerへ登録するためのファイルを簡単に生成できるサービスです。
学内の複合機だけではなく、任意のスキャナーから生成されたPDFファイルでも処理可能です。
また、読み取り結果は教員に通知される完了メールからダウンロードできる集計結果ファイルにて確認することができます。
全体の流れ
初回のみ キャプチャーマネージャー利用申請書の提出が必要です。
- 教員: キャプチャーマネージャー専用レポート用紙をダウンロードします
- 教員: ダウンロードした専用レポート用紙を印刷して学生に配布します
- 学生: 配布された専用レポート用紙(紙)上でレポート等を作成します
- 学生: 作成済みの専用レポート用紙(紙)を先生に提出します
- 教員: 回収した専用レポート用紙(紙)に採点やコメントを手書きで記入します
- 教員: 採点済みの専用レポート用紙(紙)を任意のスキャナーで読み取り1つのPDFファイルとして生成します
- 教員: パソコンよりキャプチャーマネージャーのサイトにログインします(*1)
- 教員: PDFファイルを取り込みます(システムが自動でスキャンデータから文字を読み取りデータ化します)(*1)
- 教員: 完了メールを確認し、集計結果ファイルをダウンロードします(*1)
- 教員: 集計結果の確認と修正をします(*1)
- 教員: CoursePowerで「フィードバック」教材または「レポート」教材を作成し、集計結果を取り込みます(*1)
- 教員: CoursePowerで取り込み内容を確認します
- 教員: CoursePowerで評価を確定し、学生に通知します
*1 詳細は以下のマニュアルをご参照ください
マニュアル
- キャプチャーマネージャー利用方法
(PDF)
Mac端末ご利用の方向け
- Mac用指定ファイル
(ZIP)
キャプチャーマネージャー専用レポート用紙
-
PDF版
- PDF版A4(1ページレポート)
- PDF版A4(2ページレポート)
- PDF版A3(1ページレポート)
- PDF版A3(2ページレポート)
- PDF版B4(1ページレポート)
- PDF版B4(2ページレポート)
- PDF版A5(1ページレポート)
- PDF版A5(2ページレポート)
- Word版A4(1ページレポート)
- Word版A4(2ページレポート)
- Word版A3(1ページレポート)
- Word版A3(2ページレポート)
- Word版B4(1ページレポート)
- Word版B4(2ページレポート)
- Word版A5(1ページレポート)
- Word版A5(2ページレポート)
Word版
【専用レポート用紙を縮尺100%で印刷する方法(AcrobatReaderから印刷する場合)】
印刷ダイアログの「ページサイズ処理」にて以下のように設定し、印刷してください。
☑ PDFのページサイズに合わせて用紙選択 をチェック
⦿ カスタム倍率100% を選択
※2ページレポートを使用している場合は、両面印刷は避けてください。スキャン精度が低下する可能性があります。
また、2ページ目が白紙であっても必ず『2ページ』をスキャンする必要がありますのでご注意願います。
※印刷したものをコピー(複製)して利用することは避けてください。スキャン精度が低下する可能性があります。
※レポート用紙のサイズが混在する場合、サイズ毎に分けてスキャンしてください。
(用紙サイズの異なるレポートが1つのPDFに入っているとキャプチャーマネージャーで正しく処理できません)
※ページ数が異なるレポート用紙をご希望の場合はサポートラウンジまでお問い合わせください。