ITオリエンテーションに関するお知らせ
| 新入生の方へ |
新入生向けITオリエンテーションの開催日程について
2020年4月7日更新
新入生向けのITオリエンテーションは、青山・相模原キャンパスとも、オンラインでの実施を基本とすることになりました。 4月8日(水)から5月6日(水)まで、青山キャンパス・相模原キャンパス構内、及び学院関連施設すべてが閉鎖となりますので、4月13日より予定していたキャンパスでのフォローアップは中止となりました。
オンライン実施に必要なPC環境
インターネットに接続可能なパソコン
※スマートフォンやタブレットでも可能ですが、パソコンの利用を推奨します。
※動画コンテンツはありません。
オンライン実施に必要なもの
- 学生番号とカード固有番号。 ※学生証をすでにお持ちの方は、そちらに学生番号とカード固有番号が記載されています。
- 大学より保証人住所宛てに、4月7日以降、順次郵送される以下の文書。
- 「学内システム使用のための学生情報の通知」
- 「大学のコンピュータシステムの利用について」
- 「学外から学生ポータルに初めてアクセスする場合の手順について」
- 「オンラインでのITオリエンテーション実施のご案内」
※学生証をまだ受け取っていない方は「学内システム使用のための学生情報の通知」を参照してください。
オンライン実施の方法について
実施方法については、大学より保証人住所宛てに、4月7日以降、順次郵送される文書を参照してください。
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは情報メディアセンターまでお願いいたします。
問い合わせフォームはこちら