ホスティングWebサーバのソフトウェア要件
| ホームページ公開について |
ソフトウェア情報
ホスティングWebサーバのソフトウェア情報です。学外向けホームページ公開サービスもホスティングWebサーバを利用しています。
学外からホスティングWebサーバ ソフトウェア情報を閲覧する場合は、SSL-VPN接続が必要です。
SSL-VPNの詳しい設定方法は
こちらを参照してください。
Disk容量
- 支線ネット運用管理代表者(ドメインのWeb) :1GB
- ユーザ : 300MB または 600MB
その他
- メンテナンス作業が最低年1回あり、その間はファイルの転送、コンテンツの公開が出来ません。
- コンテンツの管理(バックアップ含む)は、ユーザ側となります。
- ユーザ名の最初の文字はアルファベットの小文字である必要があります。
- ユーザ名で使用できる文字は a-z 0-9 .-_ です。
- ftp という名前のユーザ名は利用することができません。
ホスティングWebサーバへのFTP利用時の注意~ご利用可能なソフトウェア~
ホスティングWebサーバのFTP利用時の注意事項です。学外向けホームページ公開サービスもホスティングWebサーバを利用しています。
学内から利用できるFTPソフトウェア SSL-VPN接続時に利用できるFTPソフトウェア |
FFFTP / FireFTP / WinSCP / Cyberduck 等 |
---|---|
学外から利用できるFTPソフトウェア | FFFTP / FireFTP※ |
※Webブラウザ Firefoxのバージョンが、33.0以上だとサーバ証明書の取得に失敗しFTP接続できない場合があります。